こんにちわ。のーずです!!
社会貢献がしたい!!人々の役に立ち、生きがいを感じたい!!
いきなり何を言い出すかというと…
今までって何をしたいかってことばかり考えていたけど、本当は自分の目的を達成する事が大切だと気づいた。
①手段ばかりを見るのは、本末転倒
本当は、自分がどうなりたいかが大切。
目的…実現しようと思ってめざす事柄
手段…ある事を実現させるためにとる方法
となっている。
どうゆことかって!!?
手段とは、目的を達成するための方法という事
たとえば、とんでもなく暑い日にアイスクリームが食べたい(目的)!ってなった時に、サーティワンにするかコンビニにするかスーパーにしようか(手段)などなど候補はあるが、元々アイスクリームを食べるという目的なので、どこのアイスクリームを食べても目的達成で、幸せな気分になれる!という事。
でも多くの人は、こんな経験ないだろか。
日本一になりたい!って思った時に、日本一になる事が目的なのに、いつのまにか野球にするか、サッカーにするか、バスケットボールにするかと何をする(手段)ばかり考えて、日本一になるっていう目的を達成するために前に進めてない。
また、こんな事もないだろか。
日本一になる→野球をしよう→まずはホームラン打つ→ホームラン打つ練習ばかりをして技術にこだわりすぎて、日本一なるという目的を忘れる。
本当は日本一になる!事が目的なのに、野球の技術を上げる事ばかり(大切だけどね)考えて、結果的に日本一になるための方法を考えなくなってる
いつのまにか野球が上達する事ばかりを考えるようになって、本来達成すべき、目的がズレていく。
本当は日本一になる事が目的だから、まずは、練習して→強豪校に入って→その中で活躍して→レギュラーになって→甲子園出場→優勝
って、いう考え方が大切
しかも最悪なのが、才能が追いついてないとか、不得意な分野で努力し続けちゃう。全くホームラン打つ力ないのに、そんな打撃練習ばかりしてる。
なんて事が、しょっちゅうある。
本当は、守備が得意かもしれないし、しぶとくヒットを打つ事が得意で、その方が早くレギュラーになれるかもしれないのに…
まさに、本末転倒!
こんなに良いことわざがあるくらい目的と手段は混合しやすくなってしまう
②目的を達成する事こそ、幸せになれる
日本短距離界で、唯一世界選手権で、2度メダルを取った為末大さん。種目は400mハードルと当時は陸上界でもかなり過酷で一般的には認知度の低かった種目で、メダルを取っている。
元々、為末さんは学生時代に花形種目の100mで活躍していて、100mで活躍すると努力をしてきたが、高校大学と進むうちに、世界で戦えない事に気づき、ある日400mハードルにたどり着いた。
これは、自分が戦える場所で、日本人でも世界で戦う事、活躍する事を目的を大切にしてきた結果、選んだ種目で、苦渋の決断だったと言っている。ただ、目的は世界で戦う事、活躍する事が目的だった。結果的に、短距離界の第一人者になった。
プロ野球界でも石井琢朗さん、糸井重里さんも投手でプロ野球に入るも、プロ野球で活躍するという目的があったからこそ、投手から野手にコンバートし、野手として40歳になるまで、長年一流プレーヤーとして活躍された。
また、最近の有名な所で言うと武井壮さんなんかいい例ですよね!!大学時代に陸上で日本一になるって言って、100mは化け物ばかりでムリだから、10種競技に切り替え、日本一になるって話!
みなさん、目的を達成する!という事は、ブレてはいけない。自分が何をしたいかではなく、自分が結果的にどうなりたいか。
これでしょ!
目的を達成することで、当然、自分自身成長してるし、色々と視野も広がって、経験もあるから、その後にだって、何がしたい、手段の方にチャレンジだってできる!
人は何かをする事で幸せを感じるのでなく、目的を達成する事で幸せになれるのである。
③大切なのは、ゴールを決めちゃう事
長年生きてくると、自分がどうなりたいかという目的を見失って、何をするかに身動きが取れなくなる。正解や最短を探しちゃって、目的を失うんだよね。
大切なのは、逆算する力。
ゴールを決めること。
そこから今、何をして、次にどうするかってことを考え続ける事!
今絶賛活躍中の大谷翔平選手も、メジャーに行くという小さい頃からの目的(目標)がブレずにそのためには何が必要か「目標達成シート」を高校一年生の時から、ずっと更新し続けて、アップデートしてという事を繰り返して、地道に行なっているからこそ、現在が輝かしい活躍をされている
目的をブレさせずに、なりたい自分になるために修正をして、変更して、それで目的を達成している。
大きな目的を達成するために、日々小さな目的を達成していく事を繰り返していく。
そもそも目的達成しないと次の目的なんて見えてこないし、次の幸せ見つけられないし
こんな感じっ!
なんまんなんまんありがとう。
コメント